こんにちは。サポテックラグとメキシコ雑貨のお店ナダの山口です。 今日は、下記の本の紹介をしますね。メキシコってすげいってなります。では、どうぞ〜。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・
「メキシコ情報」の記事一覧
【メキシコ空港からの移動】両替は?タクシーの料金は?
こんにちは。サポテックラグとメキシコ雑貨のお店「ナダ」の山口です。 死者の日が近く、メキシコに行く人も多いとおもいます。これからメキシコに行く人へメキシコの空港に着いてからやるべきこと大事な3つ(1:両替、2:市内までの・・・
【ルチャリブレの魅力2】メキシコシティのルチャリブレ観戦方法
こんにちは。ナダの山口です。 今回は「ルチャリブレの魅力【後編】、メキシコシティのルチャリブレ観戦方法」をご紹介します。 国民的なスポーツなので、メキシコ中で至る所で開催されていますが、 首都のメキシコシティでは、2つの・・・
【ルチャリブレの魅力1】雑貨やTシャツはどこで買える?
こんにちは。ナダの山口です。 今日は、メキシコのプロレス「ルチャリブレ」についてご紹介しますね。ルチャリブレの基本情報やグッズの紹介、次にメキシコのルチャリブレの観戦方法について2回に分けてお伝えしていきます。 ルチャリ・・・
【お勧めの南米映画】DVDレンタル可能な傑作ラテン作品10選<後編>※ギャング映画あり!
こんにちは。ナダの山口です。みなさん、中南米オススメ映画の前編はいかがでしたか?どれかひとつでも、ご覧になられましたでしょうか?ぜひ、作品の感想など教えて欲しいものです。 それでは、後半、中南米の傑作映画、残り5作品をご・・・
年末年始にスペイン語で挨拶!2017年日本人に馴染みあるメキシコの3大ニュースとともに
こんにちは。ナダの山口です。今日で2017年も終わりですね。 これを見るときは、もう2018年を迎えている方も多いと思いますが、サポテックラグとメキシコ雑貨のお店「ナダ」を開店して2018年は5年目を迎えます。そして、メ・・・
【お勧めの南米映画】DVDレンタル可能な傑作ラテン作品10選<前編>
こんにちは。ナダの山口です。みなさん、ラテン映画というとどんなイメージをお持ちでしょうか? 「明るく陽気な映画」?「恋愛シーンの多い甘い映画」?いえいえ、ラテン映画とくに、南米が舞台だったり実際に南米の映画監督によってつ・・・
水木しげるの『幸福になるメキシコ』に学ぶ。骸骨とアレブリヘでメキシコ人のように幸せになる!
こんにちは。ナダの山口です。今日は、妖怪漫画家、水木しげるさんの 『幸福になるメキシコ』をご紹介しますね。 ところで、みなさん、「悩みなく、朗らかに暮らしたい!」 多くの人はそんな生き方を望むのではないでしょうか。 メキ・・・
【メキシコの先住民族】名前や言語、特徴を紹介!差別問題の解決は?
こんにちは。ナダの山口です。今回は、メキシコの先住民についてご紹介します。 メキシコ国内には、約70もの先住民がいると言われ、世界でも稀に見る多民族国家です。メキシコの人口は、約1億2千万人で、先住民は全部合わせると、4・・・
サパティスタ民族解放軍とは?マルコス副司令官の正体
今なお、チェ・ゲバラに次ぐ革命家のアイコンとして人気の高いサパティスタ。 サパティスタのリーダーであるマルコス副司令官をデザインしたTシャツやサパティスタの人たちが作った雑貨は未だでも人気があります。何故、チェ・ゲバラと・・・